冬は肩こりがひどくなってつらい!慢性化する前に予防しよう!|三島市のパーソナルジムRondo Fit
三島市にあるパーソナルジムRondo Fitです!
気温が下がりコロナの関係からのストレスや、関節痛やコリ症がひどくて困っているという方も増えています。
慢性化する前にトレーニングやストレッチで予防していきましょう。
原因を追究
慢性化してしまうのにはいくつか原因があります。根本的な部分が改善や予防をしない限り治りにくいこともあります。
1寒くなると姿勢が悪く、力が入ってしまう
よくある原因としては普段から猫背やスマフォ首になりやすい方は特に寒くなると余計にこわばりやすくなってしまいます。
2流行りのコロナや自律神経の乱れ
人間は自律神経によってコントロールされています。普段から適度な緊張感や興奮状態をつかさどる「交感神経」とリラックス状態にする「副交感神経」があり、この2つが上手く切り替えれることで健康状態を保っています。この生活リズムが乱れることのストレスで起こりやすくなります。
3普段から運動習慣がない、運動不足
運動は億劫だとなかなか行わないのが日本人の特徴でもあり海外との違いにもなるのですが、トレーニングなどで血流を促したり、柔軟性を高め筋肉量をつけ、老廃物や疲労をため込まないようにする効果があります。冬は特に動くことが減ることから起こりやすい。
4厚着をしやすい
冬は寒がりの方は特に厚着をしやすいと思いますが、服の重みや重ね着で身動きが取りずらくなり、背中や肩がこりやすくなります。
解消するには?
慢性的な症状を解消するには体を動かして血流状態を促進し筋肉の緊張をほぐすことが必要となります。無理に激しい運動を行ってしまうと余計に傷めてしま兼ねませんので、痛みが酷いく動かせないということであれば、治療に切り替えましょう。
ストレッチポールを使ったリラックスして行うストレッチがおすすめです。
縦にストレッチーポールの上に寝転がります。横にコロコロと動かしながらリラックスしましょう。上の画像のように腕を上下に動かしながら肩甲骨、肩回りを意識しましょう。
今度は腕をまっすぐに上げてストレッチポールを挟むように肩甲骨を寄せて腕を引いていきます。動いている感覚がわかったら、腕を前に突き出すように今度は肩甲骨を離していきます。気持ちいい状態で繰り返していきましょう。
腕が上がりずらい時はわきの下の大円筋から胸の繋がりの小胸筋をコロコロと転がしてあげましょう。
胸のバストトップ下の肩甲骨にストレッチポールをあてて、上を見上げるように寝そべります。上下にコロコロしてみましょう。この時に上を見上げて背中を反らすことができないようであれば日常的に猫背の状態でいるということです。
テレビを見ながらできるのがストレッチポールのいいところですので、日ごろ使っていない筋肉をほぐして動かせる可動域を増やしてあげましょう!それでも痛みが消えないという方は鍼治療や電気治療で治療ということも視野にいれるといいと思います。
よりもっと今の体を健康的に改善したいと思った時には、パーソナルトレーナーに頼ってみてはいかがでしょうか?
三島市のパーソナルジムRondo Fitでは、
ダイエット・ボディメイク・健康維持を中心にマンツーマンでレッスンをさせて頂いております。
運動初心者から、ダイエットに失敗してしまって一念発起して入会いただく人まで様々な方にご利用頂いております!
三島市でダイエットしたいと思ってパーソナルジムを探している方は是非一度、Rondo Fitにお越しください!
↓【初回体験レッスン無料】↓
お気軽にお問い合わせフォームからご予約ください!
Rondo Fit
住所:静岡県三島市寿町3-53 松井ビル1階東
電話番号:055-957-6699
NEW
-
2025.04.10
-
2025.03.27高齢者でも筋肉ってつ...三島市にあるパーソナルジムRondo Fitです!皆さん...
-
2025.03.13お米がない!!そんな...三島市にあるパーソナルジムRondo Fitです!日本人...
-
2025.03.06通い続けていけるジム...三島市にあるパーソナルジムRondo Fitです!誰もが...
-
2025.02.06糖質脂質完全無し!そ...三島市にあるパーソナルジムRondo Fitです!身体を...
-
2025.01.16トレーニングに迷って...三島市にあるパーソナルジムRondo Fitです!何だか...
-
2025.01.09新年運動を始めるなら...三島市にあるパーソナルジムRondo Fitです!新しい...
-
2024.12.12ダイエットしたいなら...三島市にあるパーソナルトレーニングRondo Fitです...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/041
- 2025/033
- 2025/021
- 2025/012
- 2024/121
- 2024/111
- 2024/104
- 2024/092
- 2024/084
- 2024/077
- 2024/067
- 2024/055
- 2024/044
- 2024/035
- 2024/024
- 2024/015
- 2023/126
- 2023/117
- 2023/109
- 2023/0910
- 2023/086
- 2023/078
- 2023/0614
- 2023/059
- 2023/048
- 2023/038
- 2023/022
- 2023/0111
- 2022/1214
- 2022/1114
- 2022/1015
- 2022/0914
- 2022/0816
- 2022/0715
- 2022/068