痩せたと言える基準は?ダイエットの基準をパーソナルジムトレーナーが解説!|三島市のパーソナルジムRondoFit

query_builder 2022/07/06
ダイエットボディメイク筋トレ
pexels-pixabay-53404

三島駅徒歩1分の女性に人気の手ぶらで来れるジム、

パーソナルジムRondoFit三島駅前店です!




もうすぐに迫っている夏を前に、ダイエットや筋トレをしたいけど目標がいまいち定まらない、、、

そんな方もいるのではないでしょうか?



その大きな理由に、そもそも基準値が分かっていないということが結構多いです。その基準値が分かっていないとダイエットをしても目標を見失ったり、茂木評を明確に立てれなかったりします。


今回は、ダイエットの目標値の計算方法・脂肪量や筋肉量から想定できる見た目などを解説できたらと思います!




【体脂肪率】

体脂肪率の求め方は、

体脂肪率(%)=(体脂肪の重量(kg)÷体重(kg))×100

で求められます!


とはいえ体脂肪の重量ってなんやねんとなると思いますので、なかなか求めるのが困難だと思います、、、

パーソナルジムのほとんどが体組成計という、電気で体脂肪量や筋肉量を測る機会が置いてありますので体験に行ってその値だけ見るのも、十分自己評価できる材料になると思います。




男女の標準値は、

男性が17.0%~25.0%

女性が22.0%~30.0%



若干高いと思いましたか?

体脂肪率で見てみた時、男性であれば25%以上、女性であれば30%以上であれば減量やダイエットをする必要があるでしょう。



前提として、体脂肪率が低ければ痩せているので良いと思う人も多いと思いますが、体脂肪にはエネルギーを蓄える働きやホルモン分泌を正常にコントロールする働きがある為、標準値以下の数値はあまり必要ないと考えられます。

特に女性であれば、過度なダイエットにより生理が止まってしまったり便秘を引き起こしてしまう原因にもなり得ますので注意しましょう!





【筋肉量】

筋肉量の平均値は、

男性32.0~38.0

女性26.0~33.0

この辺りになってくると思います。



筋肉量は、ダイエットや健康管理、トレーニングをする上で欠かせない指標です。また、この筋肉量がないといくらダイエットをしても、引き締まった体に見えなかったりなかなか脂肪が落ちずらくなったりとデメリットが大きいのです、、、



そのため、先に筋肉を作るということがダイエットをする上で大事になり、そこから脂肪を落とせば健康を害することなく脂肪を落とすことができます。



いくら筋肉が大事とはいえど、ムキムキにはなりたくないというご相談も多くのお客様から聞いてきました。

その相談についても、恐らく筋肉が今全然ない方がいらっしゃったとしたら、前述の筋肉量まで鍛えてあげている途中に脂肪が勝手にいなくなっていくことも少なくありません。(トレーニングの強度は様々ですが)




男性:体脂肪率20%(筋肉量35.0)

女性:体脂肪率25%(筋肉量30.0)


この値までは、頑張ってダイエットやトレーニングをやる必要性が大いにあります!

なかなかしんどい人もいれば、もうちょいでこの値まで到達できる人もいると思います。


しんどい人は周囲の人を巻き込んだり、ジムのトレーナーに助けてもらって自分のペースでダイエット・トレーニングをしていきましょう!

また、もうちょいで達成できそうな人はこれを機に、この値までは頑張っていきましょう!





今回も閲覧いただいた皆様、誠にありがとうございます!

何かお困りごと、相談してみたいことがあれば下記のお問い合わせフォームにてお気軽にお聞きください!


----------------------------------------------------------------------

Rondo Fit

住所:静岡県三島市寿町3-53 松井ビル1階東

電話番号:055-957-6699

----------------------------------------------------------------------